qrcode.png
http://hagi-jiseikai.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
 

ブログ

 

住宅型有料老人ホーム華房堀内 

住宅型有料老人ホーム華房堀内 
フォーム
 
節分
2022-02-03
 2月3日は節分です。節分は「季節を分ける」という意味。季節の変わり目、区切りです。豆まきは「邪気を払う」もので、病気や災難が家から出るように「鬼は外」「福は内」と唱えて行います。しかし、外から来る災難だけではなく、心の内側の問題もあるような気がします。心の中の【鬼】心の中の鬼とは、感謝を忘れた心、人に親切にできない心、友人、家族などを大切にできない心、怠けた心、目標を目指せない心など、いろいろな【鬼】がいそうですね。豆まきをして、心の中の【鬼】もこの際追い出してしまいましょう 最近は、恵方巻を食べる日になっているような気がしなくもないですが…。
 華房堀内の中庭の夏みかんの木に今年も、たくさんの実がなりました。数えてみると26個もなっており、驚きです。また裏庭では、護岸改修工事が行われています。今年度の工事は3月までの予定です。
 
*現在、空室が2室ございます。華房堀内は、60歳以上の方であれば、どなたでも入居対象となります。入居を検討されている方におかれましては、お早めにご相談ください。
 
*居宅介護支援事業所の管理者(主任ケアマネ)を募集しています。  
  詳細につきましては、慈生会 地域連携部 相談室 0838-22-0118 西山まで
 
本年もよろしくお願いいたします。
2022-01-03
 新年 あけましておめでとうございます。平素は華房堀内の運営につきまして、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
また、面会制限や感染対策の取り組みにご協力頂き、心から感謝申し上げます。昨年末、コロナウイルス感染症の感染者数が落ち着いたと思った矢先、新たな変異株オミクロンの市中感染のニュースが連日報道され、不安を感じながらの今年の幕開けとなりましたが、入居者様にとって、快適で居心地の良い場所として、華房堀内があり続けるため、スタッフ一同努めて参ります。今年1年が、充実した素敵な年になりますようにお祈り申し上げます。
 
AED講習を受けました
2021-12-09
 12月3日(金)日本光電の今田様を講師にお迎えし、AEDの講習を入居者様と一緒に受けました。倒れている人を見つけたら、救急車が到着するまでの間、私たちができることを教えていただきました。 胸骨圧迫は,見るのと、やるのでは全く違います。からだ全体を使って、手に力を入れるくらいでやらなければ圧迫にはなりません。AEDは電源を入れると、音声ガイドで操作方法を教えてくれます。実際に触ってみると、上手くできずに、焦ってしまうスタッフも…。一分一秒,時間を無駄にできません。AEDは、心臓がけいれんしている状態の時、電気ショックで正常な状態に戻すもので、装着すれば、心電図を測って判断もしてくれます。心臓がどのような状態なのか、わからない場合も装着することが大切だとわかりました。AEDを必要とするような場面に遭遇した時、自分は何をすべきか、何ができるか正しい判断と、行動が必要だと改めて感じました。そばにいる私達の対応が、その方の命を左右することになると、しっかり頭に入れておきたいと思います。
                            『焦らず、自信をもって、自分から行動を』
 
畑に白菜とキャベツができました 先に大きくなったブロッコリーは美味しくいただきました
 
秋になりました
2021-09-13
 日の入りもだんだん早くなり、朝晩はだいぶ冷え込むようになりました。 先日、家の前で咲いていた彼岸花を施設に飾りました。入居者様がそれを見て、「もう彼岸花が咲く時期かねー、この花を見ると、秋になったなと思うよ、早いねー」と、驚いておられました。また、「散歩に出たら空気が冷たく感じた」と言われた入居者様もおられました。目や肌から秋を感じ取られたようです。私にとっての『秋を感じる瞬間』は何だろうと考えてみました。私にとっての秋… それは、匂いです。散歩をしているとふっと匂ってくるキンモクセイのあの甘い香り。あー、秋だなぁと実感します。花言葉は【謙虚】【謙遜】だそうです。強い香りですが、花は小さくつつましい様子から、つけられたとか。あともう一つ、稲刈りの後の切り株から匂ってくる青臭い藁の匂い。毎年嗅いでいるのに、なぜか懐かしい感じがします。スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋などいろいろ言われますが、過ごしやすいこの時期だからこそできることを満喫して、楽しむことができたらいいなと思っています。
 
畑に白菜、レタス、ブロッコリーを植えました。ブロッコリーは初めての挑戦。楽しみです。
 
現在、空室が4室あります。随時ご見学、ご相談を受け付けておりますのでご連絡ください。
 
 
まだまだ梅雨が続きます
2021-07-05
 7月に入り、雨が降ったり、落ち着いたり、曇天の空の日が続き、梅雨らしい天候になりました。色とりどりの紫陽花を見ていると、梅雨の時期もいいなと思います。とはいえ、このぐったりするような湿度の高さ。朝晩で気温差があり体調を崩しがちです。また、マスクの着用でマスク内も湿度が高く、喉の渇きを感じにくくなるため、気付かないうちに脱水症状をおこし、熱中症になる危険があるので、人と十分な距離の確保ができる場合は、マスクをこまめに外し、水分補給を心がけ、熱中症に気を付けましょう。 今年も華房堀内の玄関ホールに水鉢を置きました。水鉢の中にはかわいい金魚がいます。(動きませんが…。)入居者様や来訪者の方々は足を止め、「かわいいねぇ~」「涼しげでいいね」としばらく眺めておられます。ホントに眺めているだけで癒されますheart  先日、中庭にモミジとしだれ桜を寄贈していただきました。少し殺風景だった中庭が、モミジと桜があるだけで、和の風格が漂い優雅な雰囲気に 秋に赤くなるモミジ、春に淡いピンク色の花で枝を枝垂れさせる桜、想像するだけでわくわくします。根がしっかり付いてくれるまで、水やりを頑張りたいと思います。
 
 畑のじゃが芋とタマネギを収穫しました。大きいのや小さいの、いろいろでしたがたくさん採れました。
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
医療法人社団慈生会  萩慈生病院
〒758-0063
山口県萩市大字山田4147番地1
TEL:0838-25-6622
FAX:0838-25-6668
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
萩​慈​生​病​院​
103278
<<医療法人社団慈生会 萩慈生病院>> 〒758-0063 山口県萩市大字山田4147番地1 TEL:0838-25-6622 FAX:0838-25-6668